テイクアウトは当たり前!韓国グルメを”ポジャン=持ち帰り”しよう

韓国にはご飯を持ち帰って家で食べる”ポジャン=お持ち帰り”の文化があります。屋台だけでなく一般的な飲食店でも対応してくれるところが多いんです。お店で食べるのもいいですが、持ち帰ってホテルの部屋でまったり食べて過ごすのもおすすめ。今回は韓国のテイクアウトについて紹介します!
韓国持ち帰りの大定番!チキンをお持ち帰り

photo by jules
こちらは「KKANBU」というお店で、ソウルの市庁駅近くにあります。
ご覧いただいてわかるように、もはや飲食店とは思えぬ紙袋です。材質もしっかりしてました!w
中にまさかチキンが入っているとは思いませんよね。
こちらのお店も電話などせず、直撃してテイクアウトしたい旨伝えるとメニューを出してくれました。
韓国はフライドチキンではなくローストチキンが多いので、一口にチキンと言ってもヘルシーです。
甘い大根がお口直しにうれしいポイント!ホテルのお部屋でチキンとビールは最高です!
ちなみにこの右側に写っているのは、ピンクグレープフルーツ味の無糖ソーダ。
コンビニで買いましたが美味しくておすすめでよ〜
家でもあの味が楽しめる♡ソルロンタンをお持ち帰り

photo by jules
ソルロンタンと言えば、韓国を代表するグルメの一つですが、中でも有名なチェーン店が「神仙ソルロンタン」です。
明洞店などは時間によっては行列ができることも。
今回ソルロンタンだけでなく、マンドゥという餃子もオーダーしましたが、これがボリュームもありとっても美味しかったです!
1人前を2人で食べても十分なくらいなボリュームです。体もポカポカ温まってとっても美味しかった!
神仙ソルロンタンは24時間やっているので、深夜にお腹が空いたときにもぴったりですよ!
結論:韓国のお持ち帰り文化最高!!
コロナウイルスの影響で日本でもテイクアウトが広がりましたが、このまま残ってくれるといいなと個人的に思います。
ホテルでラグジュアリーに過ごすのいいですが、韓国では地元の人のように何気ないお店でお持ち帰りをして、現地の楽しさを味わってみるのもおすすめです。
言葉に自信がなくても、勇気を持ってぜひ挑戦してみてくださいね!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。