《ノマド女子必見》Netflixドラマ「ガールボス」にハマる!女性起業家の成功の秘訣とは?

(2018/04/19更新)
海外ドラマ中毒のjules編集部・yuikomoreから、Netflixのおすすめドラマ「ガールボス」をご紹介します。女性起業家やフリーランス女子も勇気付けられる内容です。「ガールボス」のあらすじ&ノマド女子必見ポイントまでどどーんと紹介!
目次
1女子向け海外ドラマが日照り続き
2「ガールボス」のゆるーいあらすじ
3ノマド女子的ハマるポイント
4原作本も読むべき一冊?
5ガールボスは女性に勇気をくれるドラマ
女子向け海外ドラマが、日照り続き
最近、女子向け新作ドラマが見当たらない。
Sex And The City にゴシップガール、プリティリトルライアーズ、そしてGIRLS。女子の気持ちをしっかり押さえて、かつ面白いドラマがつい最近まで止めどなく流れていたような気がするのですが…最近見当たらない!
女子向け海外ドラマって、友達同士の会話のネタにもなるし、ちょっと嫌なことあっても勇気付けられるし、海外おしゃれでいいなとか気分転換になるんですよね。
そう、気分転換に女子向け海外ドラマは必要。特にノマドとNetflixは縁が切れない。笑
前置きはおいといて、そんな日照り続きの私になかなかおもしろいドラマが降ってきました。その名は「ガールボス」。破天荒な主人公と大好きなファッションがテーマのこのドラマに夢中!
(女性向け海外映画なら、「バッドママ」や「心のカルテ」がおすすめ!)
「ガールボス」のゆるーいあらすじ
金なし、信用なし、夢なしのソフィアは大人になりきれないサンフランシスコ在住の20代前半の女の子。
でもヴィンテージの服を見極める才能はピカイチ。ある日仕事をクビになり、アパートまで追い出されそうになるが、古着屋で運命のアイテムを見つけます。
自分の夢を見つけ、ネットショッピング業界で名を轟かす「ガールボス」になるまでの物語です。
ガールボス予告編はこちら
ノマド女子的ハマるポイント
このドラマには、ノマド女子におすすめすべきポイントがあるんです!
その1 実話のサクセスストーリー
まずこのお話、実話を「ゆるーく」再現しています。「#GIRLBOSS」という自伝ベストセラー本が元です。この本は、アンハサウェイ主演の「マイインターン」という大人気映画のモチーフにもなりました。
著者ソフィア・アモルーソは、「Nasty Gal」というアパレルブランドの創業者。ブランドの古着を今っぽくアレンジして売却するというスタイルで大成功。
2007にe-bayでショップを立ち上げてから、たった8年で年商1億ドル(100億円!)のネット通販会社のCEOとなりました。
ゴミをあさっていたような生活から、たった数年で億万長者になり上がった、アメリカンドリームを成功させたかなりすごい女性なんです。
その2 ヴィンテージファッションがおしゃれ
主人公は、数ある古着の中から、掘り出し物のブランドアイテムを見つけ出すのが得意。目利きができるんですね。
それをネットで売るわけなんですが、そのヴィンテージアイテムがおしゃれ!名だたるブランドのヴィンテージアイテムを見つけ出しては、今風にアレンジしていきます。
おしゃれ好きの女性なら、見ていてワクワクするはずです。
その3 ソフィアの生き方に勇気付けられる
このドラマでは、本の内容を大部分編集してありますが、それでも彼女の「怖いものなし」の生き方はしっかりと表現しています。
「大人になったら負け」と言ってのける彼女には破天荒な行動が目立ちますが、これこそ日本女性に足りていない力強さなのかなぁと思ったりします。
決して真面目で性格のいい“優等生タイプ”ではないのですが、痛快に前へ前へと進んでいく姿勢は、頑張る女性を勇気付けてくれるはずです。
原作本も読むべき一冊?
私自身、英語版と日本語版の両方の「#ガールボス」を読みました。はっきり言って、彼女の成功哲学は、かなり厳しめです。ハードワークはもちろん意識を高く持っていないと、とうてい真似できないことばかり。
それでも、彼女の言葉にはパワーが詰まっており、読むと勇気付けられます。
彼女のすごいところは、ゼロから全てを築き上げたこと。アメリカは韓国並みの学歴社会。学歴が全てといっても、過言ではありません。
そして大企業のCEOになれるのは一握りの人たち。一般的には、アメリカの名門大学を卒業か中退しているエリート層です。
でも、ソフィアには、そんな学歴はありません。単に学歴がないだけでなく発達障害を抱えてたり、資本主義なんか信じないアナーキーな生活(※いわゆるヒッピー)を送っていたりします。
自分で何か成し遂げたい。でも、欲しいのは甘い言葉ではなく、リアルな厳しい言葉。そんな気分のときに、おすすめの一冊です。
ガールボスは、女性に勇気をくれるドラマ
人生をさまよっていた時期もあったけれど、自分の道を見つけて、自立するソフィア。自分の人生を切り開いていく彼女は爽快です。皆さんも、「#ガールボス」にハマってみませんか?
この記事へのコメントはありません。